三日月はづきと予知霊ミカがお送りいたします。
鮮やかな赤が印象的なカーネーション。
カーネーションは愛の花というイメージがあるかもしれませんが、実はそれだけではないのです。
今回の記事でそのことについて詳しく解説していきましょう。
カーネーションのスピリチュアルな意味や知られざるパワーについて
神とのつながりをもたらす効果
古代ギリシャでは神にささげる花冠に用いられ、「神の花」という意味の学名(ダイアンサス)を持っています。
そのことからカーネーションは神様とのつながりをもたらせてくれる花とされております。
神様とのつながりを持ちたい方は、花屋さんでカーネーションを購入し、それを持参して神社参拝することをお勧めいたします。
神社にカーネーション。
知識がないと奇妙な組み合わせのように感じられるでしょう。
しかし実のところ相性は抜群で、神様の意識を自分自身に向けさせる効果があるのです。
神様といえど暇ではありませんし、参拝客を一人一人しっかりと見ているわけではございません。
ですがカーネーションがあれば嫌でも意識が向かうことになるのです。
お母様との関係性を深める効果
カーネーションといえば「母の日」というイメージを持たれている方も多いでしょう。
母の日が始まった頃にシンボルとされていた、白いカーネーションの花言葉は「私の愛情は生きている」や「尊敬」です。
ですが母の日に送るべきカーネーションの色は「赤」です。
赤のカーネーションの花言葉は「母の愛」「愛を信じる」「熱烈な愛」 など母の日にぴったりの花言葉ばかりなのです。
✨Rioの生け花 Part.2✨
♥️赤いバラ
「情熱」「愛情」「美」「愛してます❤︎」♥️赤いカーネーション
「母への愛」「母の愛」「純粋な愛」
「真実の愛」今日も愛にあふれる
一日になりますように( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ♥︎︎∗︎*゚みなさんおはようございます✨ pic.twitter.com/QZfja3MaDq
— Rio (@Selenatsubaki) May 24, 2024
母の日に赤色のカーネーションを送ることで、より愛情がお互い伝導しやすくなるのです。
リスペクトが伝わりやすくなる
リスペクトとは尊敬のことですが、あなた様は尊敬している方はいるでしょうか?
もしもいるのであれば、その方に白いカーネーションを送ってみましょう。
白いカーネーションの花言葉は「私の愛情は生きている」や「尊敬」です。
尊敬している相手に白いカーネーションを送ることで、あなた様がいかにリスペクトしているかが相手に伝わります。
そうすると「感謝」「愛情」「信頼」「親しみすさ」などの感情が生まれることになります。
尊敬されるということは大きな喜びや自信となり、その方への感謝や愛情などの善の感情へとも繋がっていくのです。
そうなればその方とはより良い関係となったり、恋人などの特別な関係になれることもあります。
愛を磨く効果
カーネーションの花全体の花言葉は、「女性の愛」や「感覚」「感動」「純粋な愛情」
このようにカーネーションは愛がコンセプトの花と言えます。
実際カーネーションを生み出した創造神は、カーネーションを「愛の花」として生み出したとされております。
そして「女性の愛」とありますが、女性限定ではなく男性にも効果があります。
そんなカーネーションをよく買ったり、送ったり、育てたり、愛でたりすることで、その方の愛は磨かれ洗練されていくのです。
愛は本来ピュアで純粋なもので、色に例えるならば白です。
ですが白は汚れが目立つように、愛も不純物が混じりやすく、濁りやすいのです。
そしてそうなればなるほどに愛の力はどんどんと失われていきます。
愛の力が失われると愛情が伝わりにくくなります。
「愛している」
「好きです」
と愛の言葉をはっきりと伝えた時でさえ、その伝導力が弱まります。
何度告白してもうまくいかない、お相手と長続きしない…という方は愛の力が低い傾向にあります。
そんな愛を磨き、高めてくれるカーネーションはとても貴重な存在といえるでしょう。
失う機会を減らす
人は何かを失うことを嫌います。
富、名声、地位だけでなく、友人や恋人、自分を認めてくれる人、好いてくれる人、大切な物、大切な出来事・思い出などがこれに当てはまります。
逆に失うことを喜ぶ方は、まずいらっしゃらないでしょう。
もちろん失うものが自身にとって不要なものであれば、それは何よりも喜ばしいことです。
しかしそうではないものが失われることについて、人はどうしても拒み、嫌います。
ただし、人は常に取捨選択を迫られます。
そして何かを得るためには、何かを捨てなければならないというのも…また事実だとも言えるのです。
ですがカーネーションには「損失の防止」というスピリチュアルな効果があり、カーネーションを飾ったり送ったりすることで何かを失うことを防ぐことが出来るかもしれません。
最後に
カーネーションの花言葉、その効果を引き寄せるには「引き寄せの法則鑑定」がおすすめです。
引き寄せの法則とは簡単に言うと、良いことを考えれば良いことを引き寄せ、悪いことを考えれば悪いことを引き寄せるという、「思っているコトやモノと同じものを引き寄せる」という法則の事です。
実践している方は多いですが、シンプルな法則だけに小細工は通用せずに効果があるか否かは術者の念力の強度に左右されます。
私はスピリチュアルリーダーとして、これまで多くのセッション・修行を重ね、日本刀のようにしなやかで強い念力を有しております。
そのため、高い強度を有する引き寄せの法則を使いこなすことが出来ます。
引き寄せの法則を実践していても効果が出ないという方は単純に念力が弱いのです。
決して引き寄せの法則に効果が無いわけではありません。
ですが引き寄せの法則で効果を出すには並はずれた強い念力が必要…
そしてこの念力はなかなか鍛えられるものではありません。
ゆえに私は、今でもなお欠かさずに鍛錬を継続しており、引き寄せを更に磨くべく日々を邁進しております。
なお、引き寄せと同時に必要なアドバイスもさせていただきます。
やはり時には引き寄せ後の行動や思考が重要になったりしますからね。